smtwtfs
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< January 2007 >>
sponsored links
profile
technico_jp
National Geographic
Technico的な本棚
amazon
new entries
archives
recent comment
links
others
search this site.

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

at , スポンサードリンク, -

-, -

来月はどうしようか?

もう、既に1月を終えようとしている。
年齢を重ねると早いと云うが、その1日、一ヶ月、一年が、
その年齢に対しての割合が希薄になり、重みが変わってくる。
そんな会話を先日、同世代の友達と話した…



来月も目的を持って行動しよう。
*気になる事 1
2月3日から 墨攻 が上映される。
随分前に原作を読んだのだが、とても印象に残っている。
黒澤監督好きには叱られるかも知れないが、
七人の侍が好きな方は間違いなく楽しめる筈だ。
もう1度読み返してから拝見しよう。
*気になる事 2
2月10日から目黒区美術館で チェコ絵本とアニメーションの世界 が始まる。
絵本も可愛いと思うが、パペットアニメーションが見たい。が、
どうやら土曜日にしか上映しないらしい…
帰りに、のんびり川沿いを散歩しながらお気に入りの combine に寄るのも良いだろう。

@1月30日(火)は定休日を頂きます。

 

at 15:39, Technico - テクニコ, -

comments(3), trackbacks(0)

SFTに行って来たましたが何か?

残留思念が残る今日はこれだな。



昨日はお店を早く切り上げて SFT のパーティーに行って来た。
初めて国立新美術館に行ったのだが、
あまり乃木坂に縁が無い僕は、位置的に良く理解出来ずタクシーで乗り付けた。



どうやら乃木坂の駅からまだ開通していないのだが、
美術館まで直結しているらしい、緩やかなスロープを上がって
正面入り口からエレベーターを使って地下へ降りた。
バリヤフリーは完璧である。



当日は dj 沖野修也とセレブな雰囲気を醸し出していた。
もう,ワインを飲む他無い。
ショップに陳列されている商品はその場でも購入出来たのだが、
何せ、人が多い。近いうちにゆっくり、あの財布を買いに行こう。
気になる商品があった。
日本に観光に来て頂いている方々は、もちろん審美眼が鋭い。
I ラブ TOKYO の印刷された湯のみでは納得出来る訳が無い。
そんな方にもセレクトは万全だ。



このセレクト僕も携わりたいが、如何なものか。
僕はあえて 幻魔大戦 を押したい。
絶対零度。



at 16:11, Technico - テクニコ, -

comments(2), trackbacks(1)

気になる事、思う事。

朝、代官山でも雪とは云えないぐらいだが、見かけた。初雪だったのだろうか?



雑文的なのだが、
*気になる事 1
今日から マリー・アントワネット が上映される。
衣装も衣装なのだが、サントラがとても気になる。
マイミクの方が日記を書いていたのだが、ニュー・オーダー。ポストパンクなのです。
ソフィア・コッポラの前作のロスト・イン・トランスレーションでは、
渋谷、代官山も撮影されていて、その当時はお店の前が騒然としていた。
あれはもう何年前なのか…時間を見つけて映画館に足を運ぼう。
でもダーウィンの悪夢も見たいがDVDも良いか?



*気になる事 2
明日、21日に 国立新美術館 がオープンする。
ポンピドー・センター所蔵作品展も気になる所だが、
同時にオープンするミュージアムショップ+ギャラリー
スーベニアフロムトーキョー
なぜか分からないのだが、美術館、博物館に行くと。
ミュージアムショップは楽しくて堪らない、雑貨好きなので致し方ない。
休みを利用して早く拝見したいものだが、火曜日が定休日。そんなものである。
しかし、佐藤可士和 氏とシボーネの勢いは止まらない。



*気になる事 3
終末時計



こんな時代に生きてる訳です。僕たちは。

at 10:31, Technico - テクニコ, -

comments(0), trackbacks(0)

辛いの好きですか?

連休明けの雨空の日にはこれだな。



連休中は美容用品の問屋に行ったり、撮影だったりで終了した。
あまり趣味の無い僕は、お休みを有効に活用出来ないようだ。
空いてしまうと何をしたら良いのか分からなく、
自宅で本を読んで1日が過ぎてしまうのが関の山だ。
なので、それ位が丁度良いのだろう。
趣味では無いのだが、お酒は好きだ。
美容室のブログの筈だが、いつの間にかグルメブログの態になっている。
分かっているのだが、そこは許してもらおう。
そこでだが、今日も寒い。こんな日には激辛はどうであろう。



ぶるだっく(赤坂・渋谷・心斎橋) 韓国で160店舗ある、地鶏の激辛版だ。
写真は日本店にしかない、マヨネーズ和え。
一味好きの僕であるが、かなりの辛さにご満悦だ。



こちらは ぶるでじ(豚肉)ぶるだっくよりは辛さ抑えめ、
最近、韓国でも始めたらしいのだが、
えごまの葉で包んで食べると辛さと苦みが何とも云えない。



ゴーダーチーズとモッツァレラのぶるだっく。
こちらも日本オリジナルらしいのだが、これが病み付きになりそうである。
韓国焼酎の甘さと激辛の組み合わせ、至福の一時である。

余談なのだが、客層は韓国の方が多いようだ。
それが美味さの証拠なのだろう。
韓国の女の子は携帯で自分の写真を良く撮るそうなのだが、
確かに女の子4人ずっと自分を撮っていた。余談、余談。

at 14:57, Technico - テクニコ, -

comments(0), trackbacks(0)

気分を変えよう。しかも、ちょっと模様替え。

少し模様替えをしてみよう。
以前UPしたDesign Tideで気になった、あれを買おう。



まずは Domestic のカタログから CIBONE に勤めている友達と選ぶ。
彼のセンスに任せれば、大丈夫であろう。



商品が届いた。パッケージでさえ、既に可愛い。
早速、開封して少し模様替え。



そして、こうなった。
プロダクトチームやらアーティストの作品をカッティングシートに起しているのだが、
壁やガラスなどに張っても、気軽にはがせるのが良い。
studio job など気になる物が多いので、また買ってしまうかも?
いつもお店に居るので、こんなマイナーチェンジも必要です。

@1月15日(月)・16日(火)は連休を頂きます。

at 12:16, Technico - テクニコ, -

comments(0), trackbacks(0)

今日は寒い。しかも鍋が食べたい。

年末、年始の特需も落ち着いた、こんな日はこれだな。



今日は寒い、Technico の暖房を総動員してみた。みんな良く頑張ってくれている。
ブログを書く事が閃かない時は、
友達のお店を紹介しよう。



博多もつ鍋 うみの
去年オープンしてから間もないのだが、
年末はだいぶお世話になった。
うみの の良い所
*もちろん、もつが奇麗で醤油ベースであっさりしている。
*鉄鍋餃子がおいしい。自家製の柚胡椒を付けて食べると堪らない。
*レバ刺が絶品。
*豚足の唐揚げが美味いらしい。
*〆のチャンポン麺が白い。たっぷりスープを吸わせてご満足。
*子供連れでも個室が有るので大丈夫。
*暖かくなったらデッキが有るので、屋外でも堪能出来る。(寒いので出た事が無い)

噂によると、もつ鍋は肌と髪が奇麗になるらしい。

at 20:55, Technico - テクニコ, -

comments(0), trackbacks(0)

ご成人おめでとうございます。しかも野菜が食べたい。

ご成人おめでとうございます。



地方では昨日、成人式のところも多かったようだ。
僕自身は既に美容室で働いていた為、
成人式に出れなかった。ので、夕張市の成人式には共感出来るところが有る。
今年の Technico では、成人式前に
エクステ、コーンロウ、ブレイズという方が多かった。
沖縄の成人式を見るかぎりでは、
ブラックビューティー派とそちらの方の2大勢力であったようだ。
何にせよ、和を大事にする僕としては、
区切りの日ぐらい、厳かに過ごしてもらいたいと思う訳である。

話しが変わるのだが、お正月を厳かに過ごした僕は、
どうやら贅沢な話しだが、飽食をしたようだ。
俄然、野菜が食べたい。



こちらは あさば手作りソース
最初の出会いは、恵比寿にある 京野菜 花わさび で教えてもらった。
もう10年ぐらいはお世話になっているお店である。
( 手元に写真が無いので、近いうちに詳しくご報告させていただこう。)
まま、何にかけてもおいしい。
今回、この浅羽町出身の友達が帰省のお土産でいただいた。
かなり重宝である。



違う友人に頂いたこちらは オオカミの桃
トマトジュースであるがネーミングはさておき、
ラベルに欧米のことわざ
「トマトが赤くなると医者が青くなる」
もう訳が分からない。欧米か。
しかし侮れない、とても濃厚でビールで割ってみたら、これが具合が良い。
という訳で、暫くは自炊で楽しもう。

@明日 1月9日(火)は定休日を頂きます。



at 10:15, Technico - テクニコ, -

comments(0), trackbacks(0)

仕事初め。

新年あけまして、おめでとうございます。



本日より通常どおりの営業になります。
皆さんどんなお正月でしたでしょうか?
今年は亥、猪突猛進。
しっかり前を見て、後ろを顧みず過ごしたいと思いますが、此れ如何に。
本年も Technico をご利用頂けますよう、
よろしくお願い申し上げます。
 
@ 成龍の吹き替えは 石丸博也 だったのだろうか?
 カツオ、ドラえもん、ルパン然り、
 あの声で育つ子供達が、多少可哀想にも思う。

at 10:46, Technico - テクニコ, -

comments(0), trackbacks(0)


Copyright (C) Technico All Rights Reserved.